2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

海外旅行

学生の頃は一度も海外旅行なんてしたこともなかったし、したいとも思わなかったのだが、結婚してから怒涛のごとく海外旅行する羽目になった。半分は仕事でなのだが、だから新婚旅行でパスポートをとってから一度も切らすことなく延長で更新している。10年単…

ルール付け

最初はこのブログを続けることを目的にしていたので、とにかく思いついたことを書き続けてきた。しかしここら辺で書くルールを決めておいたほうがいいかもしれない。なんとなく星の数も増えてきて、読んでくれる人がいるとわかると、それなりに書く記事に責…

今日は疲れた

今日はいつもと違ったトーンで。仕事が遅くなって、疲れてしまって、今は何も考えられない。記事をどうするか、いつもならある程度テーマを決めて、帰途につくのだけれど、今日ばかりはその気力もない。明日も仕事になったし、久しぶりに目が回る程の忙しさ…

2台目9801

VM2の次に買ったのはRA。これでようやっと使えるマシンが手に入ったという感じがした。VM2ではメモリが128KBしかなく、会社で使うアプリを動かすことができずにいた。結局ゲームマシンとしてしか使えなかったということ。RAになってメモリは640KBのフル装備…

PC-9801

憧れのPC-9801を買ったのは社会人になってからだった。VM2という機種。多分王道の選択。会社で使うPCとのデータ互換性を考えての選択。これにはいろいろ周辺機器を加えて拡充していって一番思い入れの深いパソコンになった。プリンター、5インチの外部ディス…

MZ700

前回書いたマイコンキットの次に買ったのは、シャープの8ビットパソコンMZ700だった。これは自分で買ったものではなく親に買ってもらった。その頃一般的だったモニター一体型ではなく、キーボード一体型のマシンでモニターはTVをつなげて使っていた。basicは…

電脳戦

コンピューター将棋とプロ棋士との戦い。もう既に始まっているらしい。将棋好きなプログラマーとしては非常に興味のあるイベントだがなかなか見る時間がない。初めてパソコンと出会って初めの頃からコンピューター将棋には興味があった。しかしもう既に社会…

私のパソコン歴

今までに買ったパソコンについて忘れてしまわないうちに記録しておきたい。最初はパソコンではなくマイコンキットというボードだった。大学に入学して少し経った頃、マイコンブームがあって、大学生協の書店でマイコン雑誌を目にして、どうしても欲しくなっ…

設計が一番好き

プログラマーの仕事として自分が一番好きな工程は設計かなと思う。客先からの要求仕様から実際のコーディングに至るまでの中間に位置する。つまりお客様が描いているイメージをより具体化する作業になる。いわゆる見える化ということで、システム構成を考え…

やっぱり買うことに決める

金田一耕助のテレビシリーズがDVDコレクションとして発売されている。それを買うかどうかずっと悩んでいたけれど、買うことに決めた。全部は買わない。最初のシリーズで好きな小説のタイトルだけチョイスするつもり。カセットテープにとっておいた音声を聴く…

「It」を読んだ

「It」というホラー小説を読んだ。S.キングの代表作。小説のレビューを書くのは難しくて、なかなか上手くは書けそうにないが、この作品は読むほどに引き込まれて、最後は夜中一気読みしたという事で、どうしてもこの思いを書いておきたくなった。感動したと…

今までの振り返り

少し記事を書くことに慣れてきたように思う。最初はどうしても、ネットの先にいるであろう人達のことが気になって、なかなか書き進めることができなかった。「意識しすぎ。誰もこんなブログ、気にもかけないだろう。」とは思っても、やっぱり気にしないわけ…

ビール大好き

お酒は全般的に好きだが、今はほぼビールしか飲まなくなった。晩御飯はビール無しでは味気なくて食べた気がしない。ビールだとどんな料理にも合うし、一気に喉ごししても酔っ払う気遣いをしなくて済む。ただ一つだけ残念なのは、温かいビールがないというこ…

一番ホッとする日

火曜日が一番嫌いな日であるのに対して、木曜日が一番好きな日と言える。明日仕事を終えたら休めると考えるだけでホッとする。金曜日まだ仕事が続くとはいえ、一応やることは見えているし、見通しがきく状態というのは気分的にかなり楽。金曜日になればまた…

黙祷

東日本大震災から4年経った。毎年会社ではこの日黙祷する。4年前の今日も同じところで仕事をしていたが、大きな横揺れを感じて戸惑ったことを覚えている。これは目眩か、とうとう自分もここまで来たか、と思ったら天井の蛍光灯が揺れていたので、目眩なので…

火曜日が一番嫌い

一週間の中で火曜日が一番嫌いな曜日と言える。それは何故か。月曜日は週末ゆっくり休んだ直後なので気力も体力も十分という状態で仕事に取り組むことが出来る。しかしその状態も1日限り。翌日には気力も体力も使い果たした気がして、火曜日の朝はちょっとし…

「流星ワゴン」を読んで

テレビが始まって、終わる前に原作を読んでおきたいと思って文庫本を買った。少し前に読み切って、テレビの脚本がかなり原作から離れて行っていることに少し違和感を覚えた。原作に忠実にあって欲しいとは思はないし、映像にすると原作は実際淡白な感じがす…

今日は将来の話

昨日は新人時代の話をしたので今日はこれからの話をしたい。巷でよく言われることに、プログラマー35才定年説というのがある。しかし今いる業界に限って見ても全くそんなことはない。今の職場には自分を含めて3人の50代が働いているし、知り合いの会社にも60…

新人の頃の話

いまだに記憶の底に残っている思い出話がある。ちょうど会社に就職してマイコン・プログラムを始めた頃の話。まだ8bitマイコンが世に出て間もない頃で、情報が全くない状態といってよかった。それこそインターネットのない時代で、本や雑誌でしか情報を得る…

ノマド生活

今日も少し仕事の話。と言っても働き方について自分の考えを整理するための記事になる。少し前に流行った「ノマド」という言葉。このスタイルが自分の理想の形とピッタリ合っているように思う。ただ「ノマド」という言葉が出て来る前から思っていたことで、…

仕事の話を少し

この間の休みにお客様から電話があってしばらく作成したソフトのサポートをしたのだが、電話でのやり取りではリアルタイムのサポートが難しく思ったので、チャットでやり取りしたいと言う提案をした。それで電話からチャットに切り替えたのだが、これがすこ…

今日で一旦アニメから離れる

アニメの話をするといくらでもそのタイトルが思い浮かんで書いておきたくなる。まだまだ記事にできていないアニメタイトルは一杯あるが、一旦目先を変えて別の話に持っていくつもり。ただこれだけは書いておこう。「あしたのジョー」これも思い入れの深いア…